« 劇団四季ザ・サウンドオブミュージック。 | トップページ | CBCクラブ今年の総会。 »
創業は享保7年(1722年)の「萬亀樓」。当代で291年という老舗。御所ゆかりの生間流式庖丁(当代29代目生間正保)・有職料理を正式に継承されている。 とても美しい大女将 小西喜子さん。「もてたでしょうね、いやいや、今でも、おもてになりますね」。というと、「からかわんといて~」って。可愛い表情でいわれます。京都の水が産んだ、ステキな女性ですしっとり、小雨にぬれた庭にも風情が。竹籠料理会話も弾み、楽しいひと時b。お世話になりました。お土産に頂いた」「ぶぶづれ(佃煮)」。昆布、ちりめん雑魚、きゃら蕗、実山椒をじっくり炊き上げたものです。
2013/06/17 15:01 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 京都・萬亀楼、約300年の老舗。:
コメント