文化の街づくり委員会。「第10回ステキ・小粋・まち歩き」。
「ステキ・小粋・まち歩き」。「文化のまちづくり委員会」では以前より、まち歩きを実施。これは海外・県・市外から観光に訪れる人口の低迷、当地のアピール不足の解決策、経済と文化は両方揃ってこそ「まち」と呼び、文化とはなんぞや、など等の思惑で始まったものです。
知っているようで知らない。足元を知らずして他所の人に「こんなにも良い所です」と、案内もできない。
自分たちの住むまち 「イイとこ捜しウォーク・第10回目」です。
歴史のまち・大高界隈(名古屋市緑区)。歴史と共に今を生きるまちの在り様を検証しながら、秋の陽射しも爽やか中、はるか桶狭間をのぞみつつ大高城址などを含め、勉強・歩きをしました。
歴史のまち・大高界隈(名古屋市緑区)。歴史と共に今を生きるまちの在り様を検証しながら、秋の陽射しも爽やか中、はるか桶狭間をのぞみつつ大高城址などを含め、勉強・歩きをしました。
| 固定リンク
「徒然に想ふこと」カテゴリの記事
- 中尾ミエさん、NHK収録最終日。(2014.12.19)
- 今日は、お着物の竹下景子さん、(2014.12.05)
- 鮟鱇鍋(2014.11.25)
- 恒例。ステキ・小粋・まち歩き(2014.11.21)
- ある会合。HKKK!(2014.11.13)
コメント