« 刈谷・ハイウエイオアシス、モニュメント植栽点検。 | トップページ | ボジョレ・ヌゥーボゥー。 »

2012/11/13

㈻名古屋電気学園創立100周年記念式典。

P1070446P1070447
約800名を越す参加者の前で、後藤淳総長・理事長の挨拶。文部科学ダイジン、大村秀章愛知県知事、豊田章一郎氏ほか多勢のご来賓がありました。
  P1070450 P1070454
大村秀彰知事挨拶。あわや田中真紀子文部科学ダイジンと遭遇かと思ったのですが、、、
(3大学の許認可で大村さんが田中さんに猛烈なブーイングした経緯有り)          名誉博士学位授与をする後藤泰之学長。
P1070451 P1070460 P1070459 
愛知工業大学の客員教授をしてる関係で、式に臨み
ました。記念パーティ。後藤淳理事長を囲んで。中国駐・名古屋総領事の、張 立国氏のお祝いの挨拶。型どおり述べられた後、ご自分の気持ちを言われ「隣国同士争っても何も得るものはありません。不幸な案件は一日でも早く解決し、これからの日中関係をカイゼンシし、一層、仲良くしたいものです」といいスピーチをいわれました。1000人近い参加者は大拍手。さすがピンポン外交のDNAが生きていて、この場は、暖かい空気が流れました
P1070463_3 P1070462P1070465

|

« 刈谷・ハイウエイオアシス、モニュメント植栽点検。 | トップページ | ボジョレ・ヌゥーボゥー。 »

徒然に想ふこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ㈻名古屋電気学園創立100周年記念式典。:

« 刈谷・ハイウエイオアシス、モニュメント植栽点検。 | トップページ | ボジョレ・ヌゥーボゥー。 »