« 長野県・車山高原あたり | トップページ | 麗水世界博覧会協会へ.。韓国・お食事編 »

2011/11/12

麗水世界博覧会協会へ。打ち合わせ編

Sdsc_0161 Sdsc_0197  
協会の周辺。マンションは順調に建設途中。マスコット、ヨニとスニ、可愛いね。
Sdsc_0261jpg  Sdsc_0268 Sdsc_0006
麗水世界博覧会組織委員会の姜東錫委員長。部屋には「がんばろう東北」のポスターSdsc_0219 Sdsc_0265
会話が弾み、姜東錫委員長とは一時間も長居をしました。笑顔の優しいトップです。
S11102_044 Sdsc_0175 S11102036 S11102_041
打ち合わ会議。白熱を帯びた議論も。通訳の姜さんは完璧な語学力。笑顔ステキ。
Sdsc_0009  Sdsc_0005 Sdsc_0157 Sdsc_0121Sdsc_0086
広報館の周辺も工事だらけ。まだまだです。開幕は来年5月、間に合うかしらねえ?
Sdsc_0040 S11106007 Sdsc_0028
広報館に「ドリーム・コンプレックス」のロゴが。協力団体として、NPO初の殿堂いりです。

|

« 長野県・車山高原あたり | トップページ | 麗水世界博覧会協会へ.。韓国・お食事編 »

NPO法人ドリームコンプレックス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麗水世界博覧会協会へ。打ち合わせ編:

« 長野県・車山高原あたり | トップページ | 麗水世界博覧会協会へ.。韓国・お食事編 »