« 島田章三展 | トップページ | パラミタ美術館/川本喜八郎展 »

2011/09/16

海陽学園/視察

S110916_003 S110916_012
中島尚正校長の挨拶。 海陽学園の全景。全寮制の中高一貫制男子校で、トヨタ自動車やJR東海、中部電力などの有力企業が中心となり設立され、2006年に開校した。
S110916_026 S110916_030 S110916_032 S110916_044
イギリスの名門イートン校をモデルとし全寮制の学校であるため、ハウス(寮)での生活を通じ、自由と規律、独立心と協調性を養成する。「エリート教育」を掲げているため、内外から第1期生の大学進学実績が注目されている。校長は東京大学名誉教授の中島尚正氏。環境はチリ一つ無い清潔さ。プラネタリウムや屋上プール等完備。
S110916_025  S110916_028 S110916_036 S110916_046 
全寮制の学校である海陽にはハウスごとに教員免許を持つハウスマスターが勉強面や生活面などで支援を行う。フロアマスターはトヨタ・JR東海・中部電力などの企業から派遣され、各ハウスの各フロアに1人ずつ住み生徒達と交流を深めたり相談に乗ったりする。 教室にあった張り紙。ディベートは全てイングリッシュ。ハリーポッターの世界のよう?みんなで朝・昼・夕は一緒の大食堂。このTV一台だけで全生徒が視聴。我慢することを、こんな所でも学習する。
S110916_051 S110916_049 S110916_058 S110916_056
ハウスでは自分で洗濯も。ランドリーも図書室も充実。うらやましいくらいの完備。
S110916_054 S110915_002 S110916_061
出合ったエリート君、ハキハキと受け答えが実に感じいい。世界に羽ばたくリーダーになってね。海陽祭・生徒の力作ポスター、校長も笑顔で紹介。中島校長、渡辺誠副校長、佐藤修一ハウスマスターたちがお見送り。

|

« 島田章三展 | トップページ | パラミタ美術館/川本喜八郎展 »

徒然に想ふこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海陽学園/視察:

« 島田章三展 | トップページ | パラミタ美術館/川本喜八郎展 »