« 井沢元彦&8周年 | トップページ | 愛知工業大学・講義 »

2011/07/10

狂言会in能楽堂  オールデイズ。「和と洋」2題

S11078_040 S11078_042
久し振りに御酒落の名匠狂言会に。狂言の醍醐味はくすぐりとおかしみ。TVで芸の無いタレントや、バカ笑いするお笑い芸人を見せられ続けると、狂言のゆる~いおかしみにおもわず引き込まれる。能楽堂のおっとりした環境と共に、一服の清涼剤。私は能衣装も興味があるが、狂言のそれは大胆で且つ優美。大昔のデザイナーの感性は素晴らしいといつも思うのです。
S11078_023  S11078_017 
違う日。友人との「Bグル会」のあと「KENTOS]へ。昔懐かしいジャズ、ロック、ポップスなど等。唄い踊りで、果てはタンコー節の振りで「ビキニ姿のお嬢さん」。

|

« 井沢元彦&8周年 | トップページ | 愛知工業大学・講義 »

アート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 狂言会in能楽堂  オールデイズ。「和と洋」2題:

« 井沢元彦&8周年 | トップページ | 愛知工業大学・講義 »