« 新潟・かやもり農園、新米コシヒカリ収穫へ | トップページ | 第七回名古屋ワイン文化大使 »
久しぶりに友人Rがきたので、万博記念公園を案内しました。西ゲート近くに万博当時のまま「日本の搭・月」が凛とたっています。制作時の苦労話をRにしても、もう、5年前のことだから、「ふーん」と頷くだけ。東儀秀樹さんの曲は相変わらずステキです。友人が「いいね、いいね」と。しかし作品を言ったのか曲だけいいのか?まぁ、曲も含めて全体よね。 この日は災害に関しての行事があったようで、レスキュー隊の雄姿を見ました。 時間になると「月の塔」に人が集まって、からくり人形の演技を見てくれています。うれしいだすね~。暮れなずむ初冬の夕焼けとゴンドラが詩的です。
2010/11/07 23:12 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: モリコロ・パーク/日本の搭・月:
コメント