上海万博文化センターその3 夢のギャラリー
8月23日中日新聞 読売新聞 朝日新聞 いずれも朝刊
8月23日毎日新聞(朝刊)
日本側グランプリは北名古屋市の平松志織さん。お兄ちゃんも最優秀賞でした。いいご家族ですね。絵を描く環境も大切。ご両親に感謝しましょう。http://www.youtube.com/watch?v=gziv-ySZGbI
(ユーチューブが見られるます。みてくださいね。)
北海道新聞 | から 琉球新報 まで47社加盟の共同通信社の記事
上海での取材を受けて。8月22日上海万博公式ホームページサイトより
最優秀賞の徐申傑君が受賞作の前に立つ
上海万博の「世界児童絵画展」の表彰式が8月22日、万博会場の万博文化センターで開かれ、中国と日本の70人余りの児童が表彰された。中国の徐申傑君と日本の平松志織さんの2人が最優秀賞を獲得した。
日本の著名な彫刻家で展覧会を企画した夢童由里子さんは、「今回の児童絵画展のイメージは愛知万博の各パビリオンに展示された3万点の児童絵画がもとになっている。街をテーマとする今回の展覧会には中国と日本から約1万2000点の応募があり、そのうちの優秀作800点を万博センターに展示した。想像力あふれる作品の数々は会場外でも巡回展示する予定になっている」と展覧会の経緯を語った。
世界児童絵画展に関連する音楽会は8月21日から26日までの毎日、万博文化センターで1日3回開かれる。(編集:三好雅彦)
以上は上海万博公式ホームページサイトより抜粋
受賞した児童たちも私も、日本・中国のマスコミの取材攻め。
夢童作の「からくり人形」も花を添えて。
| 固定リンク
「NPO法人ドリームコンプレックス」カテゴリの記事
- 描く心ー2014表彰式典 。展示とステージ(協賛・東海東京証券)(2014.11.06)
- 「キッズ・アートフェスタ2013」作手村・快挙!(2013.10.31)
- 入賞の子供たち、おめでとう!!NPO 法人「ドリーム・コンプレックス」。(2013.10.15)
- NPO法人「ドリーム・コンプレックス」子供たちの絵画募集!(2013.07.02)
- 村井嘉浩宮城県知事からお礼状。(2013.02.12)
コメント