« 第16代春姫・河村たかし市長&神田真秋知事に表敬訪問 | トップページ | 第16回「春姫道中」いよいよ18日パレード »

2010/04/14

大阪・旧制浪速高等学校85年祭

100414l_4202 100414l_4209 100414l_4198 100414l_4239_2
旧制浪速高等学校85年祭に招かれました。出席者の多くが日本の屋台骨を支えてきた超・エリートたちばかり。東大、京大、阪大の名誉教授の人達が多勢というか当たり前のようにゴロゴロ(表現としては不適切?)。来賓、綛山哲男大阪府副知事も阪大卒、橋本徹知事と二人三脚で府政を担当。
100414l_4221100414l_4213100414l_4247B100414l_4254100414l_4222 
次期会長、国立循環器病センター名誉総長川島康生先生の金やモノでなく「人を残す」の言は含蓄のある名スピーチ。 「ブロンズ像建立の理念に通じるものがあります」とお世話役鶴岡誠氏のメールが入って。熊谷信昭・元阪大総長は写真撮影でもダンディ。最後に円陣を組んで寮歌を全員で唄う時、みんなの頬に感動の涙が。「旧制高校健児ここにあり」ともいうべき清魂の熱唱でした。りーガロイヤルホテルにて。

|

« 第16代春姫・河村たかし市長&神田真秋知事に表敬訪問 | トップページ | 第16回「春姫道中」いよいよ18日パレード »

徒然に想ふこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪・旧制浪速高等学校85年祭:

« 第16代春姫・河村たかし市長&神田真秋知事に表敬訪問 | トップページ | 第16回「春姫道中」いよいよ18日パレード »