« 守山ロータリーで「アートとまちづくり」の講演 | トップページ | アートサロン金工堂・個展会場 »

2010/02/21

尾張藩七代「徳川宗春公」

S100213___ 名古屋開府400年記念の年。ということで今の所、ムドウ制作の宗春公がやたらとお出まし。1998年に大須観音境内に制作した「宗春爛漫」の「写真借して下さい」、「ビデオ借して下さい」という要望が各方面から来ます。
S08522p10607561 S08522p10607432
毎日、11時13時15時17時18時に演技を致します。大須観音様に来られた方は是非、ご覧下さい。
S08522p10607491 S08522p10607591

|

« 守山ロータリーで「アートとまちづくり」の講演 | トップページ | アートサロン金工堂・個展会場 »

アート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 尾張藩七代「徳川宗春公」:

« 守山ロータリーで「アートとまちづくり」の講演 | トップページ | アートサロン金工堂・個展会場 »