« 中埜邸の音楽会。「名古屋と知多の観光交流会」 | トップページ | 第6回名古屋ワインの会 »

2009/10/30

「草莽の志」維新の胎動。 関西経済同友会 

091030__1_2 091030___2 1028_045s
12月29日山口新聞朝刊        堺屋太一氏の講演
リージョンごとに悩みもあり、まちづくりの中味もそれぞれ。道州制もどこまで迫れるか課題は多い。東京一極集中の弊害に突き当たる。
1028_054s 1028_078s 1028_055s 1028_059s 
懇親会。中部経済同友会の倉藤金助、岡部年彦、加藤智子さん達と。安徳帝と入水後、助けられた女官達。遊女に身を変え安徳帝の菩提を弔った故事に因んで、毎年「花魁道中」が赤間神社で繰り広げられる。

|

« 中埜邸の音楽会。「名古屋と知多の観光交流会」 | トップページ | 第6回名古屋ワインの会 »

徒然に想ふこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「草莽の志」維新の胎動。 関西経済同友会 :

« 中埜邸の音楽会。「名古屋と知多の観光交流会」 | トップページ | 第6回名古屋ワインの会 »