« 平成中村座in名古屋城 いよっ!勘三郎 | トップページ | 李 天然総領事の歓送会 »
金山発掘坑などが見たくて新潟から佐渡へ。復元された佐渡金山奉行所。お白州で「へい、ドジな事で、お代官様~」ていうか?。ねぇ 宗太夫坑には江戸時代の佐渡金山を大小のコンピュータ制御された人形も配置され忠実に再現されている。 配流された順徳上皇の無念。「鳴呼 承久の事またこれをいうに忍ばず、三上皇は海島に遷され侍臣は少く記載は伝わらず………」阿吽の仁王像。いいかんじ。越後妻有「大地の芸術祭」秋版もあります。佐渡で出した朱鷺のハガキ。アトリエに飛来。
2009/09/24 14:50 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 連休に佐渡へ:
コメント