« 日本の表現主義 | トップページ | 神野三男さんはもうすぐ94歳。 »

2009/08/25

幇間芸。粋なお座敷芸

日本で、もう4人しか残っていない幇間。このお座敷芸もなかなかお目にかかることができなくなりました。得意とする屏風芸(屏風を使って半身を女、半身を男に見立て、入れ替わり立ち替わる一人芝居)や、「娘さんとおばあさん」など、桜川七助さんのユーモアたっぷり、下ネタも見事な?話術。そして「かっぽれ」を座布団一枚の上で、はみ出すことなく踊る仕草に、江戸の小粋を感じます。 料亭蔦茂にて。
P1160373 P1160377
P1160396 P1160392 P1160402

|

« 日本の表現主義 | トップページ | 神野三男さんはもうすぐ94歳。 »

徒然に想ふこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幇間芸。粋なお座敷芸:

« 日本の表現主義 | トップページ | 神野三男さんはもうすぐ94歳。 »