78歳の青春。旧制寮歌祭
弁護士・大塚いく子先生と中部政次郎実行委員長の舞台に大爆笑。
毎年恒例の寮歌祭。78歳が最年少の卒業生。上は天井知らずの高齢の方々。加藤一三東海学士会会長もお元気!池口金太郎(元・大蔵省)浪速高会長はじめ大阪勢も八高に次ぐ人数の多さです。でも浅井健さん、赤津敏さんが永久欠席。「元気、やる気、その気!」の若者?が国際ホテルに集います。招待で、毎年出席させて頂いてますが、いつも、「元気の気」を頂いています。この人たちが戦後の日本丸を、平和という大切な舵取りに、努力されたのです。学ぶことも多い、旧制寮歌祭です。
寮歌祭終了後、外に出ると「広小路夏祭り」。徳島からの阿波踊りの「連」に遭遇。15年ほど前に本場の阿波踊りにも参加しましたが、長い間培ってきた祭りの勢いと、洗練された踊りには、思わず、見入ってしまいます。
| 固定リンク
「徒然に想ふこと」カテゴリの記事
- 中尾ミエさん、NHK収録最終日。(2014.12.19)
- 今日は、お着物の竹下景子さん、(2014.12.05)
- 鮟鱇鍋(2014.11.25)
- 恒例。ステキ・小粋・まち歩き(2014.11.21)
- ある会合。HKKK!(2014.11.13)
コメント