黄金週間・能登半島めぐり
能登半島めぐり、学生時代の友人5人と3泊4日の旅です。奥能登・金剛は半島の先端です。こいのぼりがダイナミックに泳いで。友人持参の「鯉のぼりロールケーキ」が珍しくて、奪い合って食べました(笑)。
サザエのつぼ焼きは大好物。海の香りは身体の隅々まで豊かな気分に。日本のじみ~とした風景に出会うのは旅の醍醐味です。
ゴジラ岩なるもの発見。珠洲市のミネラル豊富な天然塩。江戸時代から続く「揚浜式製塩」の手づくり塩を購入。千里浜海岸。学生時代にも来たことがあって、ロマンチック気分に。
宝物を背負ってる クラッシックな姿の、若いお父さん発見。いいですねぇ。!子供はどんな時代でも宝ですね。金沢では武家屋敷町を散策。いいゴールデンウイークでした。
| 固定リンク
「徒然に想ふこと」カテゴリの記事
- 中尾ミエさん、NHK収録最終日。(2014.12.19)
- 今日は、お着物の竹下景子さん、(2014.12.05)
- 鮟鱇鍋(2014.11.25)
- 恒例。ステキ・小粋・まち歩き(2014.11.21)
- ある会合。HKKK!(2014.11.13)
コメント