« ANETの総会 | トップページ | お礼状 »

2008/04/22

上七軒の北野おどり、祇園・みの家の御茶屋で遊ぶ

  08_129s  京都の先輩(大先輩なんだけど)伊藤淳平さんから、毎年、春、秋の「北野おどり」に招待されます。有難いことです。博学、博識、名家出の先輩から、教えていただく事が多く、本丸御殿復元の「春姫道中」でくたくたですが、京都まで飛んでいきました。
08_177s 08_164s 08_174s
S08hp1060330_2 08_167s 08_176s 08_182s
西木屋町通四条下ルにある昭和9年から続くレトロな喫茶店「フランソア」。建物は国の有形文化財に登録されています。大学生の時よく仲間といったなつかしの喫茶室です。クラッシックが流れる店内の内装はバロック様式。今も、昔のまんまです。恒例ここも100年続く「六つのや」さんで。伊藤先輩の、その又、京大の野口大先輩と合流.。
08_186s 08_189s 08_188s
祇園のお茶屋「みの家」さんで遊ぶ。美空ひばりが常連だった等など、著名人がお気に入りの御茶屋。憲法九条を護る志士たちも。お見送り、「おおきにどす~」。京都はどこへ行っても歴史が深く、ホットする空間。

|

« ANETの総会 | トップページ | お礼状 »

アート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上七軒の北野おどり、祇園・みの家の御茶屋で遊ぶ:

« ANETの総会 | トップページ | お礼状 »