« プレミア・サロン、竹下景子さんと | トップページ | 初午祭 »
桜淵公園にかかる橋から眺望は素晴らしい。万博の3万点の絵 画募集時、新城市の子供達の絵が殆んど、桜の絵だった事が頷けます。春爛漫・桜の花びらも川面に浮かび、ボートがゆったりと進んで。。 一面の菜の花に溶け込みそう。赤・桃・白・黄色と空の青。「自然の絵の具」。源平枝垂れ桃、白の花にピンクの花が生まれて「自然の妙」
2008/04/06 00:03 | 固定リンク Tweet
お返事ありがとうございます。菜の花にかもまれた夢童さんが素敵に見えます。アートフォーラムで夢童さんのお話が聞けて時々ブログを拝見するのが最近楽しみになってます。 松本から名古屋に出て行く方多いみたいですよね。実は松本出身で、子供達が3人とも小学校に勢ぞろいになるので主人を赴任先において戻ってきました。名古屋は小学校の時の修学旅行に出かけた場所です。すごく身近に感じています。 今でも関口さんのファンです。もうじきファンになって10年位経ちます。最近は色々な方々が増えたなと思います。
投稿: yukimi | 2008/04/09 22:48
松本にはもう、慣れましたか?国宝・松本城があって、文化の豊かなところです。名古屋は長野出身の経済人も多いところで、優秀な方を輩出する素地があるように思います。
変わらず、トモさんのファンでいらっしゃるのでしょうか?もう随分、月日がたったようで、遥かかなたの出来事だったような気もしますね。
投稿: yukimi様 | 2008/04/09 00:18
今晩は、ブログお引越しされたのですね。 桜や菜の花とてもきれいですね。私の住む松本はこれから桜が咲き始めます。以前住んでいた群馬はもう身頃が終わってしまったみたいです。
投稿: yukimi | 2008/04/08 23:19
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 新城市・桜淵の橋:
コメント
お返事ありがとうございます。菜の花にかもまれた夢童さんが素敵に見えます。アートフォーラムで夢童さんのお話が聞けて時々ブログを拝見するのが最近楽しみになってます。
松本から名古屋に出て行く方多いみたいですよね。実は松本出身で、子供達が3人とも小学校に勢ぞろいになるので主人を赴任先において戻ってきました。名古屋は小学校の時の修学旅行に出かけた場所です。すごく身近に感じています。
今でも関口さんのファンです。もうじきファンになって10年位経ちます。最近は色々な方々が増えたなと思います。
投稿: yukimi | 2008/04/09 22:48
松本にはもう、慣れましたか?国宝・松本城があって、文化の豊かなところです。名古屋は長野出身の経済人も多いところで、優秀な方を輩出する素地があるように思います。
変わらず、トモさんのファンでいらっしゃるのでしょうか?もう随分、月日がたったようで、遥かかなたの出来事だったような気もしますね。
投稿: yukimi様 | 2008/04/09 00:18
今晩は、ブログお引越しされたのですね。
桜や菜の花とてもきれいですね。私の住む松本はこれから桜が咲き始めます。以前住んでいた群馬はもう身頃が終わってしまったみたいです。
投稿: yukimi | 2008/04/08 23:19